2013年11月15日金曜日

バンクーバー

最近、寒くなり昨年の今頃訪れたカナダのことを思い出していました。東から
トロント→バンフ→レイクルイーズ→バンクーバー個人旅行に行ってきました。
バンクーバーの写真を一部紹介したいと思います♪



フローティングハウスという水上に浮かぶ家々のポストたち

お気に入りの1枚です♪




そのフローティングハウスたち

ボートを固定するように家も固定しています
揺れを感じたりしないのかなぁ?




マーケットプレイスから眺めた都会的な景色

バンクーバーオリンピックが開催されてから
土地や住宅の価格が高騰しているようです

都市と自然が共存したコンパクトな街で、
日本でいう神戸のような空気感




スタンレーパークにあるトーテムポール

トーテムポールを見るまで、あまり興味がなかったのですが、実際に見るとso cool
トーテムポールの置物や絵葉書、アートなどを買い占めてしまいました(*´∀`)




バンクーバーオリンピックのシンボル「イヌシュク」

夕日とセットで見たかったのですが、あいにくの雨
けれど、ライトアップされていてキレイでした




サイプレスマウンテンからのバンクーバーの夜景

サイプレスマウンテンはスノーボードもできる山
バンクーバー中心から車で30分くらいなのでドライブに連れていってもらいました
停泊している船からの明かりやお月様の光が海面に反射していて
外国の絵本のような景色は幻想的で忘れられません
写真がブレブレで残念…




市内の日本人向けのコンビニにて

とにかく商品が高いです
柿ピーが500円とか(;・∀・)

賞味期限が完全に切れたものも値引きしてまで販売されています




「The Keg Steak House&Bar」でサプライズパーティー♪

この日は、現地在住の友人のお誕生日
テラス席で暖炉に当たりながら楽しい時間を過ごしました

ちなみに1人前の半分でこの量です




プティーン

カナダ東部のジャンクフード
フライドポテトにソースがかかっています
グレービーソースが定番ですが、このソースは和風の味がしました
お出汁の味?おうどん?みたいな… 
ソースがポテトに染み込んで美味しかったです❤




プルドポーク

私の大好きなプルド(引き裂いた)ポーク(豚肉)
BBQソースが染み込んでおいしー❤




お気に入りのただの水「DASANI」

カナダの水が合わず、体調が絶不調になってしまったワタシ
このコカコーラのDASANIを見つけてから絶好調に復活
ただし、この水ミネラルウォーターではなく人工的につくられたただの水だそうです
でも、この水にかなーり助けられました

8 件のコメント:

  1. 遅くなりました!
    ゆっくり見てみます。ありがとう!

    返信削除
    返信
    1. 試験的に書いたので、写真少なすぎですみません(;・∀・)

      削除
  2. おつかれさまです、素敵な写真が沢山ありますね!

    それにしても冬のカナダは寒そうです。

    返信削除
    返信
    1. この時期のバンクーバーはそうでもなかったですよ(*´∀`)
      山の上は凍えるくらい寒かったですが…(;>艸<;)

      削除
  3. 初コメです
    肉のボリュームすごすぎです
    妻が言うには赤身がメインのようですね

    返信削除
  4. パンチ効きすぎてお肉は友人とシェアしました。カナディアンでも食べられない人もいるそうで、シェアするのは普通のことのようですよ(*´∀`)サーモン食べ忘れたのが後悔です゜゜(´O`)°゜

    返信削除
  5. フローティングハウスって水の上に家が建ってるんですよね?
    信じられない~(^^)

    水の中はどうなってるんだろ?気になります~~


    返信削除
    返信
    1. 私も信じられませんでした。水の上に建つというより、可動式の家が海に浮いているという感じでしょうか…(;・∀・)どうやって水道を引いてるんでしょうね~。

      削除